パーソナルジムYBM-clubトレーナーの岩井です。ここ最近、全国的に雪が降り、大阪でもパラパラと雪が降っていましたね。何が言いたいか、とにかく寒くなりましたが、体調にはお気をつけてお過ごしください。寒いとどうしても暖かいところに居たいという気持ちからトレーニングの一歩が踏み出せない人が多いかもしれません。なので季節的にも冬は比較的にトレーニング頻度が落ちてしまがちです。ただ、冬の方がトレーニングの効果が上がることを皆さん知っていますでしょうか?是非この冬をトレーニングで乗り越えていきましょう!

冬のトレーニングの方が効果が上がる理由

結論からお話すると冬は「エネルギー消費量」が上がるからです。人間の身体には、どんな環境でも常に一定の体温を保つ「恒常性(ホメオスタシス)」という働きが備わっています。例えばサウナに入ると身体は熱いという状態になります。入って5~10分後には汗が出始めると思います。汗が出る理由としては、身体が熱い状態を冷ますためです。熱いと身体を冷やすため汗が出ますが、寒いと身体をブルブルと震えることがあるかと思います。身体を震わせることにより、身体の体温を上がる働きがあります。なので冬は体温が下がりやすいため、体温を維持するためにいつも以上にエネルギーを消費しながら体温を保っているのです。そのため脂肪燃焼しやすく、痩せやすい時期といえるでしょう。

冬のトレーニングで気を付ける点

冬は夏に比べてケガのリスクが高いです。外気温が低いことで、筋肉も冷えて血行が悪くなってしまいます。すると柔軟性が低下し、筋肉や関節のケガのリスクが高くなるのです。とくに起こりやすいケガが肉離れです。瞬間的な力を発揮するダッシュや急激なストップ、動作の切り返しによって筋肉を傷めてしまうのです。また、柔軟性が低いと体勢を崩した際にいつもより関節が動かず、ケガをしやすい原因となります。これはトレーニング中に限らず、日常生活の中でも同じようにリスクが高まるのです。

対策:運動、とくに瞬時の力の発揮が必要な場合は、入念にウォーミングアップを行って筋温を上昇させておきましょう。ジョギングやウォーキング、体操などでカラダを温めておくと、ケガのリスクを抑えることができます。ただしストレッチの場合、ゆっくりと行うスタティックストレッチではカラダが冷えてしまうでしょう。そのため、カラダを動かしながら行うダイナミックストレッチを取り入れてください。カラダが温まったと感じても、筋温はそれほど上がっていないことが少なくありません。汗ばむくらいまで、しっかりウォーミングアップするように意識しましょう。

まとめ

いかがだったでしょうか?寒いとどうしても身体を動かすことに抵抗が出てしまいますが、この冬はトレーニングで乗り越えていきましょう。寒いとケガのリスクが高いのでしっかりとウォーミングアップをしてからトレーニングを行うよう心がけていきましょう!

パーソナルジム YBM-clubではブログにてダイエットや健康に関する情報をお届けしておりますので、

ぜひお役立てください⭐️

体験トレーニングのお申し込みは下記のバナーよりお申し込みください。

インスタグラムも日々更新していますので、HP体験バナーの下記リンクよりご覧ください😊

参考URL

https://melos.media/wellness/37190/2/