パーソナルジムYBM-clubの岩井でございます。ダイエットやボディメイクをするにあたって摂取カロリーと消費カロリーの関係性は以前のブログでお伝えいたしました。食べる量を少なくしたり、食べるものを意識してみたりと言う中で、本日は太りにくい食べ方についてお話したいと思います。

太りやすい食べ方とは?

太りやすい食べ方のひとつに、血糖値の急上昇を起こす食べ方があります。血糖値とは、血液中に含まれるブドウ糖(グルコース)の濃度のことです。私たちのカラダは、食事で糖質を摂ると血糖値が上がり、血糖値を下げるために膵臓からインスリンというホルモンが分泌されます。このインスリンには血中の糖分を脂肪にかえてカラダにため込む働きがあります。血糖値が緩やかに上昇するのであれば問題ありませんが、急激に上昇するとインスリンは過剰に分泌され、カラダに脂肪をため込みやすくなってしまいます。そのため、血糖値が急激に上昇する食べ方は、太りやすい食べ方となるのです。

空腹状態からいきなりお菓子やごはんなどの糖質が多い食べ物をたくさん食べることや、早食いやどか食いなどは血糖値を急上昇させてしまいます。血糖値が急上昇するとインスリンは過剰に分泌され、カラダに脂肪をため込みやすくなってしまいます。

食べる順番

野菜→肉・魚→ごはんの順に食べると血糖値の上昇が緩やかになり、太りにくい食べ方につながります。これをカーボラストともいいます。よくサラダから食べるとよいと言われますが、その理由がこちらにあたります。

ゆっくり噛んで食べる

早食いの人はゆっくり食べる人に比べ一度に多量の食べ物が体内に入るため、血糖値の急上昇を招きやすくなります。よく噛んで食べることが大切です。また、よく噛んで食べることで、満腹中枢が刺激され量が少なくても身体は満腹になるため早食いの人は特に意識していきましょう!

1日3食食べる

こちらは前回のブログでもお伝えしたかと思いますが、空腹時間が長いと人は軽い飢餓状態になり、次に食べた食べ物で血糖値が急上昇しやすくなります。一度にどか食いしないために、1日3回の食事を欠食しないようにしましょう。特に朝は睡眠から目覚めて寝ている時は何も食べておりません。そのため、朝ごはん一日の中で一番大切ですので、忙しい方もなるべく食べるようにしましよう。バナナやヨーグルトなどの簡単に食べれるものがオススメです。

まとめ

いかがだったでしょうか?普段食べる量や食べ物を意識する人は多いと思いますが、食べ方まで意識はしてなかったのではと思います。空腹状態で早食いで血糖値を上げてしまうと太りやすくなるので早食いの人はゆっくり噛んで食べることを意識しましょう。

パーソナルジム YBM-clubではブログにてダイエットや健康に関する情報をお届けしておりますので、

ぜひお役立てください⭐️

体験トレーニングのお申し込みは下記のバナーよりお申し込みください。

インスタグラムも日々更新していますので、HP体験バナーの下記リンクよりご覧ください😊

参考URL

https://www.abc-cooking.co.jp/plus/feature/202011-labo/