こんにちは、トレーナーの雄太です。
今回は新米ママに知っておいて欲しい妊娠期・出産期の骨密度に関する知識について説明していきます。
では問題です!
妊娠・出産期で最も骨密度が低下するのはどの時期でしょう?
①妊娠時
②授乳時
③離乳時
正解は②!!
では解説していきます。
女性の場合、妊娠・出産期に骨密度が低下します。
理由は母体から胎児、乳児の成長のため、カルシウムなどの栄養素を供給のためです。
特に骨密度が低下するのは授乳期です。
これは胎児と乳児の成長スピードに関係しているのですが、胎児の成長は妊娠中の10ヶ月で3kgに成長するのに対し、授乳期には5ヶ月ほどで5kgほども成長します。
それだけ多くの栄養素を乳児に供給しているということです。
実際に研究結果から妊娠期にはさほど骨密度は低下していないようです。
離乳期には骨密度は徐々に回復していきますが、授乳期には牛乳やヨーグルトなどカルシウムの栄養素を積極的に摂取するようにすると良いでしょう。
また、女性は閉経後も骨密度が低下します。
これは骨吸収の抑制作用のある女性ホルモンのエストロゲンが閉経後はほとんど分泌されなくなるためです。
新米ママさんは知っておいて、お子さんの為にも健康に気を遣ってくださいね!
ということで正解は②授乳期でした!!
いかがだったでしょうか?
当ジムでは毎週火、木、土曜日はブログにて、ダイエットや健康に関する情報をお届けしております。
また、Instagramでも情報を発信しておりますので、ぜひフォローお願いします。
パーソナルトレーニングジム YBM-club
体験トレーニングのお申し込みはこちら