パーソナルジムYBM-clubの岩井です。前回のブログではトレーニングが継続できない理由についてお伝えいたしました。よく理由にあがる時間が無い、やる気が起きないをテーマにお伝えしましたが、今回はそんな中でもいかにトレーニングを継続させるコツについてお話したいと思います。

コツコツ行う

こちらは前回でも少しご紹介しましたが、継続的に行える回数を行うことです。

例えば1週間に1回だけ70回トレーニングを行うよりも、1週間毎日10回を継続して行う方が身体にとっては効果が大きいです。また、70回を一度に行おうとすると、ハードルが高くなり断念する傾向にあります。しかし、10回ならどうでしょう。少しやればすぐに終わる回数です。腹筋だったら夜寝る前に20秒ぐらいで終わります。そう考えると一日のトレーニング時間は20秒となります。最初はそれでも全然大丈夫です。大切なのはトレーニング継続的に行うことです。もし10回が物足りなくなったら10回→15回にしていきましょう。いきなりハードルを上げるのではなく、徐々に上げることによってモチベーションが低下せずに継続することができます。

時間の有効活用をする

時間が無くトレーニングをするのが難しい、という方は時間をいかに有効活用していくかが大切です。

これは私も時たまに行っているのですが、仕事と仕事の休憩中に気分転換がてら簡単なトレーニングをやったりしています。(プッシュアップ【腕立て伏せ】やクランチ【腹筋トレーニング】など)仕事の間に行うことで気分転換をすることが出来るのと、休憩でダラダラするだけだったらトレーニングをしようという作戦です。実際にやってみて思うのが、トレーニングをやった後の方が仕事が捗っております。気持ちの問題かもしれませんが、いかに空いた時間を有効的に活用できるかが大切です。

トレーニングを継続できる理由を見つける

トレーニングを始めたての人は、トレーニング=しんどいと考える人が多くいると思います。そのため、なかなかトレーニングを好きになれない人が多いです。ただ、トレーニングを好きになると自分の中でトレーニングの優先順位が上がりおのずとトレーニングの頻度が上がり、気づいたら継続的にトレーニングを習慣化できております。

好きになれる方法を伝授することは難しいですが、私はトレーニングを行うことによって身体や考え方が良い方向に変わることが出来ました。だからこそ、その状態を維持したい、もっと良くしていきたいとの気持ちからトレーニングを継続的に行っております。

ダイエット目的でトレーニングを始めた人が、トレーニングにより体重が落ちればトレーニングを継続的にできるはずです。継続できる理由は人によって変わってくるので、自分なりに継続できる理由を見つけることが大切です。

まとめ

いかがだったでしょうか。今回お伝えした内容は、何一つ難しいことは言っておりません。一日20秒でもいいのでトレーニングはトレーニングです。一日20秒でも月に換算すると、だいたい600秒となります。トレーニング(ダイエット)は1日頑張ったからと言ってすぐに効果が出るものではありません。いかに継続して行えるかが大切なので、皆さんも継続的に行えるよう頑張りましょう!

体験トレーニングのお申し込みは下記のバナーよりお申し込みください。

体験トレーニングはこちら

インスタグラムも日々更新していますので、下記リンクよりご覧ください😊

Instagram